• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
アスリート姿勢協会ロゴ

一般社団法人日本アスリート姿勢協会

立腰立志で腰痛から守る トップアスリートしか知らない身体改善

  • Home
  • 活動内容
  • 資格・講座案内
  • 腰痛ニュース
  • 協会案内
    • 顧問紹介
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

立腰立志で腰痛から守る
トップアスリートしか知らない身体改善

アスリート姿勢とは

ある武道家がこう言いました。

「一流と二流の違いは姿勢の違いにある」と。

 スポーツ競技では、基本姿勢(フォーム)が大切であるという話をよく聞きます。姿勢が正しければフォームが安定し、体をより的確に動かすことができるということは、誰しも納得することでしょう。

しかし具体的にそれがどういう姿勢なのか、それを日々実践するにはどうしたらよいのか、ということになると、明快に答えられる人はあまりいないのではないかと思われます。

日本アスリート姿勢協会は、一流のスポーツ選手が日々実践している「姿勢」の知識を、スポーツを愛するすべての人に広く伝えたいという思いで活動しています。

新着情報


2020年8月19日
ホームページオープンしました!

協会について

日本アスリート姿勢協会について

姿勢の中心は腰です。実際、腰を痛めて引退するアスリートは少なくありません。
社会の宝であるすべてのアスリートが、長く活躍できるように、姿勢、なかでも腰についての正しい知識を伝えていくために、このたび、私たちは日本アスリート姿勢協会は活動を進めています。

協会についてはこちら

協会活動

活動内容03

アスリート姿勢マイスター

数多くのアスリート姿勢マイスターを育成します。

アスリート姿勢研究会

アスリート姿勢研究会

知識や技術を磨くために定期的に研究会を開催します。

アスリート姿勢交流会

アスリート姿勢交流会

教育関係者、部活の指導者、アスリートの父母などを対象に交流会や一流のアスリートを招いた講和を行います。

詳細はこちら

無料メルマガ登録(腰マガジン)

アスリートに必要な姿勢の教科書

メールマガジン読者限定特典
★小冊子「アスリートに必要な姿勢の教科書」プレゼント
現役を長く続けるには?パフォーマンスを最大化させるには?
どのような姿勢を行うべきか分かります。

メールアドレス(必須)

階段
ウェイトトレーニング
読書

アスリート姿勢マイスターとは

アスリートの活躍を支援するために、「姿勢(腰)のありかた」をアドバイスでき、さらに、アスリートが「正しい姿勢」を日常的に維持するためのアドバイス(習慣化のための創意工夫)もできる人。

詳細はこちら

最新コラム

アスリートのための姿勢に関する記事を準備中です。もう少々お待ちください。


協会理念

「スポーツを愛するすべての人が『心と体の姿勢』に興味を持ち、姿勢について学び、
『立腰立志』を当然のこととして日々実践している世の中を作る」

協会所在地

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-7-10
山京ビル本館503号

Email: info@athlete-shisei.com

お問い合わせ

Discover more

資格・講座案内 コラム お問い合わせ
アスリート姿勢協会ロゴ白

Footer

一流のスポーツ選手が日々実践している「姿勢」の知識を、スポーツを愛するすべての人に。

Copyright © 2023 一般社団法人 日本アスリート姿勢協会 All Rights Reserved.

SNSフォローお願いします!

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Home
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ